
こんにちは!Mです!
あっという間に桜も散り、いつの間にか春が過ぎ去ってしまいますね。
ブログを書くのは2回目で少し緊張しておりますが、今月1番印象に残った4月1日〜3日のことを振り返ってみたいと思います。
2021.04.01
エンジンで入社式が行われました。
設立してから5期目となりますが、新卒を採用するのは初めてのことで、新卒採用第一期生として、5名が入社しました。
入社式は恵比寿支店で行われ、5名ともとても緊張した面持ちで、席に座っていました。
いざ、入社式が始まり、社長をはじめ、全社員から自己紹介と共にメッセージが贈られました。
それぞれの想いが溢れ、第一期生を迎えた喜びが伝わってきました。
私は社長の言葉を聞いている時に、自分自身の入社式の時を思い出していました。
今でも当時頂いた言葉はかけがえのない大切なもので、忘れられません。
きっと新卒5名も、同じ気持ちだったことでしょう。。
2021.04.02〜04.03
この前ブログで紹介させて頂いた、社員研修に新卒と一緒に参加させて頂きました。
研修内容は全くわからず、分かっているのは服装と持ち物だけ(笑)
きっと新卒たちもこのような研修は授業などでやったこともなく、人生で初めてだったと思います。
体を動かしながら、ひとつひとつの目標を達成するために、5人で協力し合いながら乗り越え、時間が経っていくうちに絆が深まっていくことが分かりました。
研修が終わった後、感想を聞いてみると、『楽しかったけれど、それよりも悔しい気持ちの方が大きかったです。』と5名とも同じように言っていました。
私はその言葉を聞いた時、すごく嬉しかったです!
悔しいとか上手くいかなかったという結果は、チャレンジしたからこそ得られるものだと思ったからです。
きっとこれから壁にぶつかることもあるでしょう。
でも、失敗やミスを恐れないで、これからもチャレンジし続けてほしいと強く思います。
社長をはじめ、上司や先輩の中で、挑戦したことを責める人は誰一人としていません。
きっと『自分が責任を取るから、迷わず進め!』と背中を押してくれるはずです。
自分の力・可能性を信じて、突き進んでほしい。心からそう願っています。
最後に、、
社員研修では2日間に渡り、貴重な経験をさせて頂き有り難う御座いました。
研修を実施してくださった代表の宮田様、深く感謝申し上げます。
『株式会社ワングロース様』
https://onegrow.jp/lp
